結婚と占い
結婚を占うとなると、日本内でも、海外でも
本当に限りないほどの種類があると
言われています。
私の学ぶ、算命学でも100種以上あります。
結婚となると二人の相性だけではなく
5年後には子供が ...
自分の心を決める。
結婚は、できたらしたいのだけど…
いい人がいたら、結婚したいと思っています。
自分の現状を話される方が
良く口にする言葉です。
でも受け身の気持ちだけでは、
結 ...
素朴・素直・自然がいいよね。
やはりあきないものは
素朴で素直で自然だよね。
生きてるあらゆるものは、
時間と共に、老化、劣化をするし
今のまま、そのままを
保てることはできないです。
必ず、 ...
一緒があったかいよね。
立春を迎え、寒さ、本番です。
2月って、雪も降るし寒いので
気持ちもおしこもって、
行動も止まりがちです。
でももう春の中にいます。
結婚には、自分を売り込む努力が必要です。
相 ...
吉日重なってワクワク
2022年が、スタートして松の内も明け
11日、鏡開きの日です。
年末から飾っていた、縁起の良い
鏡餅を下して今夜はお雑煮でも食べて
無病息災のパワーを分けていただこう~
な ...
選ぶより選ばれたい。
すっかり年の瀬を感じるようになりました。
でも、クリスマスは、まだまだこれから。
素敵なイベントを温めている
カップルも多いのでは
ないでしょうか…
世の中、結 ...
いい夫婦の日も終わり、祭日終わったよね。
冷えた夜に見た、イルミネーションは
いつもより静かで
輝いているように見えました。
今年は、
多数のカップルを目にして
なんだか嬉しくなりました。
このままひっそ ...
自分の機嫌は自分で取ろう。
人は、感情や自我や理性、知性という
心のバランスをとりながら
日々生活しています。
心の状態が安定していて
平常心でいられる時は
自分をコントロールすることも
そ ...
恋愛のチャンスをつかもう。
自分に自信がなかったら、恋愛しよう。
私なんて…
自分のことを好きになってくれる人がいるのか…
恋愛経験なんてないし…
自分の存在感を止めてしま ...
8月16日って…
8月もすでに、16日を迎えました。
月遅れ盆送り火の日です。
今年、新盆だった母を
妹と共に見送ろうと思います。
いくつになっても、親って
身近にいるもので
会え ...